![]() |
パ・サデット キノボリウオ科 (Anabantidae) 学名 : Anabas testudineus 英名 : Climbing perch 泰名 : ปลาสะเด็ด、ปลาหมอ 日名 : 不詳 体長 : 20cm 生命力の旺盛な魚である。 スコールのさなか、陸の上を、のそのそと歩いて(?)移動し、乾期になって水が干上がれば、泥の中にもぐって耐え忍ぶ。 えら呼吸以外に呼吸の手段を持っているらしい。水から上げた「びく」の中でも、何日も平気で生きている。 トゲのある甲羅状の形相からして、「淡水のシーラカンス」ではないかとさえ思われる。 皮は硬いが、肉食性の魚だけに、焼いて食べるとおいしい。 「サデット(殿下)」とか「モー(祈祷師)」とか、呼ばれている。 |
![]() |