![]() |
パ・ドゥット ロリカリア科 (Hypostominae) 学名 : Liposarcus multiradiatus 英名 : Sucker catfish 泰名 : ปลาดูด、ปลาเทศบาล 日名 : マダラロリカリア (プレコの一種) 体長 : 60cm 熱帯アメリカの原産らしい。 タイに入ってきたのは、四半世紀前だと思われるが、繁殖力が旺盛で、今では、いたるところの川や沼で見られるようになった「オジャマムシ」である。 ふつうは、食用にされることはないが、硬い甲羅の下の筋肉を「味噌煮」にすると美味しいという人もいる。 「熱帯魚」の水槽の「掃除屋」として、飼われていたものが、野生化し繁殖したものらしい。 「ステルス爆撃機」を連想させるので「パ・クルンビン(飛行機魚)」などと呼ばれることもある。 |
![]() |