![]() ![]() ![]() |
タイでよく見かける雑草
( ソンクラーナカリン大学植物学教室のページから編集転載 )
『雑草』のことを、タイ語では、「ワチャ・プット(วัชพืช)」といいます。「プット(พืช)」とは、「植物」のことですが、「ワチャ(วัช)」とは、 「棄てた方がいい」という意味だそうです。「忌み嫌われる植物」とでも言うことでしょうか。 ちなみに、『広辞苑』には、以下のように記述されています。 『自然に生えるいろいろな草。また、農耕地で目的の栽培植物以外に生える草』 いってみれば、望まれて生えてくる植物ではなく、一般には、害にこそなれ、役に立つことのないと思われている嫌われ者の植物のようですが、「雑草」のなかまにいれられていても、なかには、「野菜」や「生薬」として利用されている植物もあるようです。 「野菜」として利用されるものには、「パック〜(ผัก〜)」と、日本語にすると、「〜菜」のような名前が付いていますが、あまり利用されなければ、厄介者あつかいされて、やはり「雑草」ということになるようです。 家人が「パッカート・ナー」、「田んぼの菜っ葉」というものを市場で買ってきて、我が家の近くではほとんど見られないものだというので、インターネットで調べているうちに、『http://www.natres.psu.ac.th/Department/PlantScience/weed/weedsspp.htm">雑草と、その駆除対策(ソンクラーナカリン大学・植物学教室)』と題したページ(タイ語)にめぐり合い、日ごろ「雑草とり」に苦労していることもあり、日本語に編集しなおして紹介することにしました。 「ソンクラーナカリン大学」は、タイの南部の大学で、ここに記載されている植物も、タイの南部で見られるもののようですが、そのほとんどを、北タイのチェンライでも見ることが出来、我が家の畑や花壇、植木鉢の中などで、大いに「雑草」をやっている植物たちです。 「雑草対策」ということでは、近年は、除草剤の利用がさかんになり、畑作などで作物の種蒔きをする場合には、必ずといっていいほど除草剤を散布したあとに作付けするようになりました。 その後は、雑草の繁り具合や、作物の種類などによっては、手作業で「草取り(草引き)」をすることもあるようですが、たいていの場合は、大目に見られて寿命を全うする「雑草」が多いようです。 以下に紹介した「雑草」のうちの、かなりの部分が、「帰化植物」などとして、日本の暖地などでも目にすることが出来るようです。さすがに、「雑草」だけあって、繁殖力は旺盛のようです。 【出典】 『タイの雑草とその管理(Weeds and Weed Management)』 (ソンクラーナカリン大学・植物学教室) URL : http://www.natres.psu.ac.th/Department/PlantScience/weed/weedsspp.htm 学名、和名などについては、疑念のあるものも、いくつかあって、あまり自信がありませんので、参考程度ということで。 なお、「著作権」は、原典の作者にありますので、ご利用方法などによっては、「ソンクラーナカリン大学・植物学教室」の許可を得た上でご利用ください。 なお、連絡先等は、「植物学教室のホームページ(タイ語)」を、参照ください。 |
![]() บานไม่รู้โรย (バーンマイルーロイ) Gomphrena globosa L. 野生化したセンニチコウ |
![]() เอื้องเพ็ดม้า (ウアンペットマー) Polygonum tomentosum Willd. アラゲタデ |
![]() โคกกระสุน (コークカスーン) Tribulus cistoides L. オオバナハマビシ |
![]() ฝอยทอง (フォイトーン) Cuscuta chinensis Lam. ハマネナシカズラ |
![]() กระเม็ง (カメン) Eclipta prostata L. 旱蓮草 |
![]() กระดุมใบ (カドゥムバイ) Borreria laevis (L.) Griseb. ナガバハリフタバムグラ |
![]() กะดุมใบใหญ่ (カドゥムバイヤイ) Spermacoce latifolia ヒロハフタバムグラ |
![]() กระสัง (カサン) Peperomia pellucida ウスバスナコショウ |
![]() แห้วทรงกระเทียม (ヘオソンカティアム) Eleocharis dulcis イヌクログワイ |
![]() หูปลาช่อน (フーパチョーン) Emilia sonchifolia ウスベニニガナ |
![]() จอกหนู (チョークヌー) Salvinia cucullata サンショウモの一種 |
![]() ขาเขียด (カーキエット) Monochoria hastata コナギ |
![]() แขม (ケム) Saccharum arundinaceum ヨシススキ |
![]() กกสามเหลี่ยมเล็ก (コックサムリアムレック) Cyperus pilosus Vahl. オニガヤツリ |
![]() หญ้าเลา (ヤーラーオ) Saccharum spontaneum ナンゴクワセオバナ |
![]() ลิเภา (リーパオ) Lygodium spp. カニクサのなかま |
![]() ลูกใต้ใบ (ルークタイバイ) Phyllanthus urinaria コミカンソウ |
![]() ไมยราบ (マイヤラープ) Mimosa pudica L. オジギソウ |
![]() ไมยราบเถา (マイヤラープターオ) Mimosa invisa Mart. オオオジギソウ |
![]() ไมยราบยักษ์ (マイヤラープヤック) Mimosa pigra L. ミモザ・ピグラ |
![]() แมงลักป่า (メンラックパー) Hyptis suaveolens ニオイニガクサ |
![]() แหนแดง (ネーデーン) Azolla pinnata アカウキクサ |
![]() แหนเป็ด (ネーペット) Lemna perpusilla アオウキクサ |
![]() น้ำนมราชสีห์เล็ก (ナムノムラーチャシーレック) Euphorbia thymifolia ケナシニシキソウ |
![]() น้ำนมราชสีห์ (ナムノムラーチャシー) Euphorbia hirta L. シマニシキソウ |
![]() เหงือกปลาหมอ (グオクパーモー) Acanthus ebracteatus シーホーリー |
![]() หงอนไก่ดอน (グォンカイドーン) Celosia argentea L. ノゲイトウ |
![]() ผกากรอง (パカークローン) Lantana camara ランタナ |
![]() ผักโขมหนาม (パクコームナーム) Amaranthus spinosus ハリビユ |
![]() ผักเบี้ยใหญ่ (パクビアヤイ) Portulaca oleracea スベリヒユ |
![]() ผักบุ้งเครือ (パクブンクア) Ipomoea digitata L. ヤツデアサガオ |
![]() ผักโขม (パクコーム) Amaranthus lividus イヌビユ |
![]() ผักเป็ด (パクペット) Alternanthera philoxeroides ナガエツルノゲイトウ |
![]() ผักเป็ดไทย (パクペットタイ) Alternanthera sessilis ツルノゲイトウ |
![]() ผักปราบใบกว้าง (パクパープバイクヮーン) Commelina benghalensis マルバツユクサ |
![]() ผักปราบใบแคบ (パクパープバイケープ) Commelina diffusa シマツユクサ |
![]() ผักเสี้ยน (パクシエン) Cleome gynandra フウチョウソウ |
![]() ผักเสี้ยนผี (パクシエンピー) Cleome viscosa Linn. キバナヒメフウチョウ |
![]() ผักตบชวา (パクトップジャワ) Eichhornia crassipes Solm ホテイアオイ |
![]() ผักตบไทย (ขาเขียด) (パクトップタイ:前出) Monochoria hastata (L.) Solms コナギ |
![]() แพงพวยน้ำ (ペンプオイナーム) Jussieua repens ミズキンバイ |
![]() พันงูแดง (パングーデーン) Cyathula prostrata マルバヒユ |
![]() พันงูขาว (パングーカーオ) Achyranthes aspera イノコヅチの一種 |
![]() พันงูเขียว (パングーキオウ) Stachytarpheta indica ホナガソウ |
![]() ปอบิด (ポービット) Helicteres isora ネジトウガラシ |
![]() สาบแร้งสาบกา (サープレンサープカー) Ageratum conyzoides カッコウアザミ |
![]() สาบเสือ (サープスア) Eupatorium odoratum ヒヨドリバナの一種 |
![]() สบู่แดง (サブーデーン) Jatropha gossypifolia アカバヤトロファ |
![]() สะอึก (サウック) Ipomoea obscura ヒメノアサガオ |
![]() ตาลปัดฤษี (ターラパットルシー) Limnocharis flava キバナオモダカ |
![]() ตีนตุ๊กแก (ティントゥッケー) Tridax procumbens コトブキギク |
![]() ต้อยติ่ง (トイティン) Ruellia tuberosa ルエリア・チューベローザ |
![]() เทียนนา (ティヤンナー) Jussiaea linifolia ミズキンバイのなかま |
![]() โทงเทง (トーンテーン) Physalis angulata センナリホウズキ |
![]() ธูปฤษี (トゥープルシー) Typha angustifolia ヒメガマ |
![]() หญ้าบุ้ง (ヤーブン) Cenchrus echinatus シンクリノイガ |
![]() หญ้าชันอากาศ (ヤーチャンアカート) Panicum repens L. ハイキビ |
![]() หญ้าดอกชมพู (ヤードークチョンプー) Rhynchelytrum repens ルビーガヤ |
![]() หญ้ากาบหอย (ヤーカープホイ) Lindernia crustacea ウリクサ |
![]() หญ้าเกล็ดหอย (ヤーケットホイ) Drymaria cordata オムナグサ |
![]() แห้วหมู (ヘーオムー) Cyperus rotundus ハマスゲ |
![]() หญ้าเจ้าชู้ (ヤーチャオチュー) Chrysopogon aciculatus オキナワミチシバ |
![]() หญ้าคา (ヤーカー) Imperata cylindrica チガヤ |
![]() หญ้าขัดใบยาว (ヤーカットバイヤーオ) Sida acuta Burm.f. ホソバキンゴジカ |
![]() หญ้าขจรจบ (ヤーカチョンチョップ) Penisetum polystachyon ミッション・グラス |
![]() หญ้าละออง (กระต่ายจาม) (ヤーラオーン/カターイチャーム) Vernonia cinerea ムラサキムカシヨモギ |
![]() หญ้าลิ้นงู (ヤーリングー) Hedyotis corymbosa タマザキフタバムグラ |
![]() หญ้าแม่มด (ヤーメーモット) Striga. asiatica (半寄生植物) |
![]() หญ้าขจรจบดอกเหลือง (ヤーカチョンチョップルアン) Pennisetum serotum チカラシバの一種 |
![]() ผักงวงช้าง (パックグオンチャーン) Heliotropium indicum ナンバンルリソウ |
![]() หนวดปลาดุก (ヌアットパドゥック) Fimbristylis globulosa ハナシテンツキ |
![]() หญ้าหนวดฤษี (ヤーヌアットルシー) Heteropogon contortus アカヒゲガヤ |
![]() หญ้าปากควาย (ヤーパーククワーイ) Dactyloctenium aegyptium タツノツメガヤ |
![]() หญ้าปล้องข้าวนก (ヤーポンカーオノック) Digitaria adscendens メヒシバ |
![]() หญ้ารังนก (ヤーランノック) Chloris barbata シマヒゲシバ |
![]() หญ้าสตาร์ (ヤーサター) Cynodon nlemfuensis ジャイアントスターグラス |
![]() หญ้าตีนกา (ヤーティンカー) Eleusine indica オヒシバ |
![]() หญ้าหวาย (ヤーワーイ) Eragrostis tenella ヌカカゼクサ |
![]() ผักยาง (パクヤーン) Euphorbia heterophylla クサショウジョウ |