pachin01 パ・チン

 コイ科 (Cyprinidae)
 学名 : Hypophthalmichthys
     molitrix Valenciennes
 英名 : Silver carp
 泰名 : ปลาจีน または ปลาลิ่น
 日名 : ハクレン
 体長 : 1m以上


 タイで「パ・チン」と呼ばれる魚は、3種類あるのだそうだ。
 「ハクレン」は、そのうちのひとつだが、中国でも「四大家魚」のひとつとされ、養殖もされている。
華人の移民の多いタイだが、タイに養殖魚として導入されて、10年余りにしかならない新しい魚ということもあってか、タイ人には、あまり人気のない魚である。

 「ハクレン」は、植物性プランクトンを餌にし養殖は容易である。
 小さな物音にも驚いて、1m近くジャンプする姿は豪快で、「淡水のバショウカジキ」ともいえる。一部の釣りマニアのフィッシング対象になっているらしい。
   

    
 元気のいいときには、体表は「白銀色」だが、写真のように赤味を帯びているのは、捕らえられて生簀の網の中で暴れたため、内出血を起こしているためである。
 下の写真の「パ・チン」は、これで体長60cmあまり、3.5kg、我が家の養魚池の中では、最大級の個体だが、「シャケ」と同じくらいの、5〜6kgまでは大きくなるらしい。

pachin01

   
 【追記】
 最近のニュース情報によると、カナダやアメリカでは、その繁殖力の強さから、他の魚類に大きな影響を及ぼし、生態系を壊すということで、「有害魚類」に指定され、目のカタキにされて駆除対象になっているようである。 (2009-08-22)